MTG納めということで、
フカヒレガシー勝手に札幌レガシー選手権に参加してきました!

今回は、レガシーで部族を使ったことなかったというのと、
ふつうのデッキより使い手が割合少ないデッキを好む傾向にあるため、色を足した形がまだメジャーではない緑を足した「兵士デッキ」を構築し出てみた。

参加デッキ:白緑兵士、Wg Soldiers 
      個人的につけたデッキ名としては「グリーンベレー」

デッキ構築内容は後ほどまとめてみよう。

1回戦:探査コントロール@ぷろぱーさん
→○×-
1本目.魂の洞窟からの安定した展開で殴り勝ち。
2本目.こちらは単純に展開して殴りにいくも、ソープロや爆薬による防御と、ただひたすらドローを繰り返すのみで時間だけが過ぎる。最後に悪斬の天使が出て殴られて負け。
3本目.残り時間がなくて引き分け。

2回戦:ベルチャー@こりんさん
→×○×
1本目.ターンを返したら即死したでござる。
2本目.フルタップでゴブリンの放火砲を置かれて次に起動されたら負けるというときに、トップ解呪!そのまま殴り勝ち。
3本目.ガドック・ティーグが頑張ってくれたけど焼かれてGG。

3回戦:BGW-Blade
→○××
1本目:大量展開からの、カタパルト兵団が強すぎて勝ち。
2本目:3ターン目に殴打頭蓋が出てきて、処理できずに負け。
3本目:解呪系を引けずに、装備品と未練ある魂でズタズタにされて負け。

4回戦:オムニテル@ケータくん
→○××
1本目:相手がドローゴーで土地だけ置いていく、そのまま殴り勝ち。
2本目:油断していたら実物提示教育からの全知で負け。
3本目:ガドック・ティーグが虚空の罠でバウンスされて、そこからコンボに繋がり負け。

5回戦:リアニメイト@けのくん
→×○×
1本目:鋼の風のスフィンクス がいきなり出てきて、除去等引けずに負け。
2本目:展開しながら、安らかなる眠りを通して勝利。
3本目:グリセルブランドが最速でコンニチワして対処が間に合わずに負け。

3本目のマリガン率が異常な日だった。
けど、勝つことよりも楽しむことを優先している自分にとって、楽しくデッキを回せたからよかった!まだ完成している状態ではないのでこれから調整して勝てるようになりたい。

続いて、シングルエリミの裏でやっていたサイドイベントレガシー!
1回戦:Rabble Delver@だぁろさん
→○○
1本目.毎ターン増援を呼び陸軍元帥で強化して殴り勝ち。
2本目.火力でかなり除去られたけど、募兵官から再展開して勝利。

2回戦:ANT@ぴえさん
→○○
1本目.1ターン目に出たドライアドの闘士が強すぎた。
2本目.上に同じく。ライフを半分まで攻めたところでむかつき!捲れ方がよくない感じで、最後に炎の中の過去でアド死により勝利。

3回戦:Bye

4回戦:オムニテル@ケータくん
→××
1本目.あと一歩で勝てるところでドローしまくりから燃え立つ願いに繋がり、悲しみの投了。
2本目.よく覚えていないけどぶっぱされて負けたような気がする。

Bye含め3-1と、
本戦とは打って変わって兵士らしい戦い方ができた感じでよかった。
募兵官で4枚めくるとき楽しい!
あとカタパルト兵団がキモチイイ!

あまり勝星は取れなかったけど、十分楽しめたし課題も見えてきた感じはするので来年ゆっくり調整していこう。

いいMTG納めになった!
対戦した方々、フカヒレさんありがとうございましたー!

忘年会は、体調により断念。
まじでいきたかった。

無事に仕事納めもできたんでよかったといえばよかったけど。

では、お疲れさまでした!

コメント

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索